2011年8月12日金曜日

木曜刈谷

お暇だったのでぶらりと戸田川行こうと23号に乗ったが、どこもかしこも渋滞渋滞。

力尽きました、暗くなってしまいそうだしorz

そして今年は休みがずれててよくないですねえ。

 

というわけで、途中下車?して刈谷へ。

ただここもどなたもいませんね(^_^;)、ぐりさんも夜勤明けのようでしたし。

 

時間的にはすっかり日陰時間だったのでよかった

路面いいし、3レーンしっかり引けるし。

 

toe sevenの関係はやりやすかったなあ、入りで多少ぶれても路面いいので起こし直してる余裕がある、路面悪いとその不安定状態で引っかかって潰れてしまうのよね

 

グリップは低めかなあ、路面温度高いのもあるだろうけど

 

50でcrabとかはやりづらい、横方向に傾斜あるのでむずい、踏んだ足を滑らせてくのは滑らかなんだけどね

 

 

んでまあ、せっかく3レーン置けているのでルーチン練主体に

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...