2011年8月4日木曜日

今日の闇、動画撮ってみたり、50組んでみたり

あっちい、と思ったら風が気持ちよい。

けっこう快適に滑れた(^o^)

 

今重要だと思ってる基礎的なことを動画撮ってみた

全部進行方向の後にある足で踏む・押し出すをさせる動き

 

後になる足が右は苦手です

 

 

80でワンフット左右前後。

フロントクロス、バッククロス

push、バックpush、バックまったくやってなかったので変だorz

crazy練のクルッと回るの

crazy

nelson back

 

 

50でcrab、抜きっぽく、前に出る足を接地してからしっかり踏みつけて滑らす意識

crazy horse、軸足側?が滑らせられるようになった

wiper、これも軸足を滑らせられるようになった、

もしかして着地足滑らす感覚はいいことなのか・・

 

 

その後は50でルーチンを組んでみる。

まあ出てきたのをくっつけるしかできません。

 

 

曲も決めてないしどうしたもんかなー。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...