2010年4月8日木曜日

名古屋一人CR&NR

病院に名古屋へ電車で。

なぜかブーツを担いでるが。

 

17時ぐらいに病院終わり、そっからCR。

矢場町

市役所

名古屋城&能楽堂&桜

中村区

なんとかっていう商店街

名古屋駅

なんとかっていう商店街

名古屋駅

 

途中からはNRになってました。

 

一人だとほんと気まま、思いつくがまま。

現在位置もまったく把握しないままぶらぶら。

 

事実上迷子一歩手前なんですがね。

 

 

歩きよりは圧倒的な移動力、自転車ほどどこまでもってほどじゃないけど、人混みを抜けられる&電車に乗れる、のが良さですね。

人の目線最高に楽しいし、なにもしなくて滑ってるだけで目立つもんね。

 

 

一番良かったのが名古屋城と能楽堂の桜ですね、すばらしくきれいでした。

 

 

今回はデイパックを担いだままでした。

動きはかなり制限されるし、バックやりづらいですが、だめじゃないですね。

気楽に移動しながらってときにはこれもありです。

 

 

またやりたいな。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...