さて新型ブーツプロテクターです。
いつもどーり noja に依頼しました。
今回はclassicブーツ用にですね。
詳細はこちら。
材質が硬質塩ビでFRPと比較すると
- うまく熱してやれば形状に沿わせやすい
- 表面処理しなくてもきれい
- 熱で柔らかくなってしまう
耐久性などはよーわからんです。
まあ工数の削減が最大のメリットですね。
ただ、押し当ててるとブーツにだいぶ熱が伝わってしまうので熱成形できるBONTにはどうなのかちょっと不安。
フリースタイルスラロームやってます。
思ったことを書いてます、気に入らないと思った方はブラウザをそっと閉じましょう。
あなたにはその権利があります。
さて新型ブーツプロテクターです。
いつもどーり noja に依頼しました。
今回はclassicブーツ用にですね。
詳細はこちら。
材質が硬質塩ビでFRPと比較すると
耐久性などはよーわからんです。
まあ工数の削減が最大のメリットですね。
ただ、押し当ててるとブーツにだいぶ熱が伝わってしまうので熱成形できるBONTにはどうなのかちょっと不安。
以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...