2014年5月8日木曜日

木曜闇

一輪ねえ、進歩しない。

 

toe seven、nelsonの形の応用で軸足の上体を軸足側へ寄せ骨盤をフリーレッグ側に寄せて、フリーレッグ側の肩下げ、軸足側の肩ちょっと上げ、にしてみた。

heel sevenも同じようにしてみたり。

 

後半はーzhang haoの50をちょびっとやってた、雨降ってきて終わったけどね。

最初の一輪の後の両足を開いて跳ねてるの、x jumpっぽいかと思ったら別アングルから見ると違うね、簡単そうだけどこれよくわからんかった。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...