2014年5月19日月曜日

日曜緑が浜、股関節の前後の出し入れ

ベタセブンの長いの?をやってみてたら軸足の股関節の前後の出し入れが有効だと認識。

そして軸足の股関節の出し入れをするとフリーレッグ側を開かすことも理にかなってるんだなと、軸足側の股関節を前に動かすけど上体と重心は残しておきたいのでフリーレッグを逆に動かす(これがフリーレッグが開いたようにみえる)、そして塾足側の股関節を後ろに動かすと残していた重心側に戻るのでフリーレッグはたたまれる。

 

で、ベタセブンの長いのと、shiftのフリーレッグを一旦離すタイプは同じ原理の動作ですね。

動画ではそこミスってるけど(^O^;)、うまくやれるまでやる体力なくて、後になればなるほどひどくなる有り様だったものでw

 

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...