2013年10月17日木曜日

木曜闇、木工用ボンドで三角カフボルト穴の当たり補修と、腰の捻じれ

インナーがヘタってくると三角カフのボルト穴が踵にあたって痛くなるのですよ。

今までは踵辺りにクッションテープ貼ってたのだけど脱ぎ履きしにくいし剥がれてくるので、嫌になっちゃってたのよね。

で、成田さんが木工用ボンドぼボルト穴から流し込むといいよと教えてもらってたので実験。

 

で、今日、テスト。

当たって痛い。

クッションテープ貼っても痛い。

失敗したかおれーorz

 

と思ってたのですが、つま先の詰め物として貼ってたクッションテープを一枚剥がしたら大丈夫になった。

ギリギリまでつま先に詰め物してたのに、踵の中ににボンド流しこんだから足が前に出て、全体として足を圧迫して、通常の形状ではしょせんないボンドの硬化したところが当たっているようになっていたようである。

 

詰め物減らしてからはほとんど違和感なくなった、ボルト穴の当たりもなさそうで、どうやらうまくいったようである。

ということでこの症状が出る人はこれオススメかも。

たぶんコツとして流し込むボンドは少なめがいいような気がする・・・。

 

 

てな感じで、ブーツいじってたら凍えたでござる。

通常なことをやる気はとっくになくなってしまったので試したかったことをやってみた。

 

試したのは腰の捻りを極力なくしてみるということ。

 

そもそも思いついたのは

 

この人の動きをコマ送りの逆再生で見てて、ふと逆再生してるのにその動き方に不自然さがなかったんだよね。

 

で、KSJの動きを同じようにコマ送りの逆再生で見てても不自然さがない。

 

今度は自分の動きを見る・・・、違和感。

なんでそんなに腰を捻ってるよ、おれ。

右手も振りすぎ。

 

なんかコマ送りの逆再生だと、変なところが際立つんですよ。

 

なんとなく、普通にコマ送り再生だと、コマ間を自然に補って見てるのかな?逆再生だとその補いがないので不自然に繋がっている動きが、そのまま不自然に見えちゃうような・・・。

 

 

 

 

腰の捻りに関して例えば、これの1分24秒ぐらいのパイロンエンドで左足出して止まる動作。

この時腰は捻ってない。

右足の股関節が外旋してるだけ。

 

自分は同じ動作で捻ってた。

DJHのnamwonのコンボを比較しててもおれは捻ってて、DJHは捻ってない。

さっきのKSJの左足出して止まる動作からYJSの足を軽く跳ねて入れ替える動作を魅せるために使うけど、ワークショップでやってたやつね、これも捻らず入るとすごいやりやすい。

 

 

もうね先入観で考えてるし、見てるし、なんですよ。

気づいてからは、もう同じものを見てても見てることが違うんですわ。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...