2012年12月5日水曜日

水曜闇、痛くない

風もなし、良い闇練日和。

 

今日は熱成形のインソールを諦めて、ダメ元でSEBA純正インソールを2重にしてみた。

 

・・・・悪くない。

つま先部分がちょっと違和感。

踵とつま先に貼り付けてある青色の補強を取ってみた。

 

いい。

 

 

今日のところはこれで一度も脱がずに終われたよ-。

 

しっかり締め付けられてる感もあるし良い、ただブーツのレスポンスの若干の悪さはそのまま、これはまあこんなもんか

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個負荷練5分ずつ。

one heel

one toe、体の形を作って、正しく踏める位置確認、あとは気合い、まずまず

back one heel、

back one toe、ひどくはなかったか

 

 

move toe seven、2回転まではしっかり移動できることが増えたかな、その次がまだ大変

 

 

そんで

 

これの52秒ぐらいからのをコピーしてみる

50の復路部分。

6個目ぐらい右足を前に出す形になるんだけど、これが意外とできない

X系の動きかと思ったら違って、踏み換えて右足を前に出す動きを滑らせてやってるんだろうね。

なんていうかやりにくい。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...