2012年9月7日金曜日

金曜緑が浜

まだ暑かったり、蒸し暑かったり、風が気持ちよかったり、曇って涼しかったり、日が陰って涼しくなったり、な日でした。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel、ぼちぼち

one toe、時々結構行ける。

back one heel、10個ぐらいは時々行ける。

ここまではまずまずな感じ。

back one toe、ダメダメ-、なんでだろうなあ、同じ理論でやってるはずなんだが・・・

 

 

toe seven、だめ、ない。

ふと、半回転ごと骨盤の位置を左右にずらしたらどうかなと思ってちょっとやってみた。

これはこれでおもしろそうな感じあったな。

 

 

その後はひたすら

crazy 左右

double crazy

heel toe X 左右

やってた。

 

うまくいかんね、微妙な体の使い方の違いで破綻する。

 

なんでもない自然な体の使い方だと思う。

でもそれが出来ないんだ。

 

 

うまくいかないばっかで悶々、しんどいわ。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...