2012年9月29日土曜日

金曜緑が浜

倒れない程度にくそ暑かったです。

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

さっぱりわからんです、おかしいんだよ。

 

動画撮りつつ

50で5分ずつ。

one heel、前屈みがだいぶなくなってる

one toe、一歩目でいきなり軸足の股関節から先を捻って入ると不安定だったので、捻らず真っ直ぐ乗ってから入った方がやりやすかったかな、しかしヨタヨタや。

back one heel、昨日の感じは、ない、やれる範囲で

back one toe、ダメすぎてどうにもならず、踵の位置にトゥを持ってくるフォームだとなんか最初にフリーレッグ側の足が邪魔なのが気になるんだぁ

 

 

toe seven、相変わらずたまに回る、たまに回ってもどこ行くか分からん

 

 

double crazy

heel toe X、違和感違和感、なんか違うんだ。

crazy

どうもこれ系、行き詰まりしてきた。

着眼点は良いし大体にして近いけど微妙にずれてる気がする。

 

 

気分転換にtoe footgunひたすらー。

両足のももは寄せておいた方がいい気がー

しゃがんでからも骨盤前傾がいい気がー

右手は上の後ろへ反らせるのがいい気がー

気がする-。

ちょっと乗れた、ふわふわ感だった(o^^o)

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...