2012年3月24日土曜日

土曜緑が浜

晴れ-???雨ー・・・・、寒いーー・・・、暑い-・・・・、寒いぃ、暑いぃ。

なんなんだ今日はorz

 

わるがもさん来られましたー。

ワンフットやったり。

アウトエッジでの抜きやったり、これある意味コサックなのね、いやそっちが出来る人のが少ないと思うけどww

まったりでしたー。

 

 

一人になってからは

toe seven

軸足の内旋を作りたくて悩んでたけど、入りの足を考えるだけではうまくいかず。

上半身と腰が回っちゃうから軸足が内旋できない、ってことで上半身を入りで回さないようにしてみた。

右足先行crazyからcrazyの後ろやりつつ

トゥでバックアウトするイメージから、右へ腕を振っておいて上半身の回転を押さえつつ

インエッジへ切り替えて回す。

 

てな感じにしたら、なんかうまいこと回った。

あんまり意識はしてなかったんだけど若干ムーブもしてってるみたい。

 

 

そのあとは横に足を跳ねさせるやつ、なんとなくside hopとかってしてみたけど、なんだろね。

もともとはcrab crossっぽく入ってたんだけど、トウレイ君はcrazyからnelsonっぽくしてそっから跳ねさせてて、これの方がいいなーと。

そうそうトウレイ君は逆足でやってたので真似してたら両側できるようになったぽい。

あーただ、動画で確認するまでは腕を斜め上に上げすぎてたよう水平ぐらいな意識で修正してみてはいる。

 

 

おつかれさまでしたー。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...