2012年1月10日火曜日

今日の闇

風なくて良い闇練日。

止まってるとちょっと寒くなるけど、動けば暑いぐらいかな。

 

suigyanさん来られましたー。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、踵が痛い(>_<)だめだわ、これ系は踵が治るまで禁止。

 

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel、最初良かったが、途中からどっか行っちゃった。

one toe、ある程度乗れてある程度漕げた、悪いときとの違いがよくわかんないなあ。

back one heel、ゴリゴリするけどあんまり行かず

back one toe、なんか乗ったのが多かったかな、でもこれだって形の感じがないかな。

 

 

ベタsevenも痛そうなので止め。

 

move toe seven、なんかいい感じ、楽ちんな感じ。

この感じが続けば練習しどころもあるんだけどねえ、ふぃー。

 

 

そのあとはルーチン

kukmin combo 1の動きを少し小分けにして意識してみる。

うーん日曜日にやってた感じが出せないねえ。

crazyの入りと出の感じとかdouble crazyとかなあ。

 

 

そんでkukmin combo 2をやってみる。

トウレイ君のsakra slalomのやつ、またこれ戻ってきた(^O^)

とりあえず、ぐでぐでーのどろどろー程度・・・・。

 

 

お疲れ様でしたー。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...