2015年5月1日金曜日

木曜緑が浜からのかもめ

緑が浜へ行ったけど1日引きこもりしてまた次の日も1人も悲しいので移動、かもめにいってみる。
昼間は少ないけど、4時ごろからは増えてくるのね。

でまあ今はどう体を使って滑るかのコンセプトを崩そうとして、違う形にしよう違う形にしようでぐちゃぐちゃになってます。
今までのだとたぶん名古屋横浜の少し良くしたぐらいで頭打ちなきがするので。
先週の闇練であった感覚が良すぎてそれをしたいってのがあるんだけど、せめてGW中に方向性を決めないと間に合わなくなるし諦めにゃならんかもだし。


最後の方にやってた、パイロンレーンの中心線の幅1cmの中だけでプッシュするのが速くて良かったかなあ。
幅というか理想的には点で最大の力を発揮してその前後はほぼ力をかけてない状態にしたいというか。
エッジを踏んでると重いからねえ。
これが良いのか悪いのかまだわからんけど。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...