2015年4月28日火曜日

火曜闇

あまりテンション上がらず。

 

なんとなーく技表見てて inside backword sevenやってみる。

ガンユーシャンとかパンユーショウとかがやってるイメージ。

トータルクロスっぽく入ってつま先にするだけ以上(^O^)/

自分は少し軸足の後ろからフリーレッグを外す感じにしてみてたけど、軸足の後ろ固定の方がいいのかな?

まれーに2回転いった。

KSJの最近の動画でも1回転で使ってたね、安定して高速で軸ぶらさずに使えればこうも使えるんだなと。

 

 

で、ふと、軸に対して軸足を前後ずらして動くとどうなるかなとやってみると、なんかすげー軽くて速くて適切に動く。

一輪ではこの軸に対して前後ずらしを一番調子のいい時は意識できてた時もあったのだけど、コンスタントにはできてないのだよね。

まあそれを4輪両足でもやってみるかってことなんだけど。

 

でも良かったの2回だけで後はどっかに(T_T)

 

いい時の感じとしては、レーンの左右15cmずつ合わせて30cmの間隔の中で滑ってた感じ、フレームの長さより少し長いくらい。

エッジの重さをほとんど感じていなかったのでほとんど踏んでないで軸に対して足をずらしたって感じなはずだったんだが・・・・。

抜きでもないし。

 

しばらくいろいろやってみるが戻らず、なんだったんだ(´・ω・`)

とりあえず股関節左右への寄せより効果ありそうなのでこいつ攻めてみる。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...