2015年5月31日日曜日

安静(ごろごろだらだら)

金曜に滑ってたら股関節の筋を痛めてしまって、途中でやめて帰ってからアイシングして湿布。 土曜は浜松の体育館だったので滑ってたが、途中からやっぱ痛くなってきてしまって、ヒイヒイ言いながら誤魔化してして滑ってたが・・・。 具体的に痛いのは左の股関節内側で、股関節を左右方向に広げる時と広がらないように止める筋だね。 最初痛かったのはheel sevenのフリーレッグの開き動作で、最初は股関節そのものを傷めたかと思ったんだけど筋だけとわかってまあ少し安心したわけで 一番痛いのは左足横にするTストップだねえ、癖でよく使ってるのでなおさら辛し。 ということで、日曜は安静という名のごろごろだらだらデーしてた。 早いとこ良くなってくれんかなあ。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...