2013年7月2日火曜日

YJS workshop Gyro slalom term

土曜新横浜から地下鉄で体育館へ。

前回は車で送ってもらって距離感わからなかったけど、地下鉄の駅から近いね、階段に心折れそうと思ったけど途中までだし。

ということで早く着きすぎて一番乗り、いや日付間違えたかとww

 

北さんがYu Jin seongくんとDo JiHwanくんを連れて来ました、あう!?緊張。

二日間なんかずっと緊張・・・・、なんだろう、韓国で会ってた時とまた違うのはおれのテンションが国内仕様なせいか?

 

ワークショップは韓国のラジオ体操?的なものでストレッチして

一人ずつなんかやってみてー、そこで基礎コースと応用コースの振り分け。

基礎コースはDJHくんで、応用がYJSくんでした。

 

内容的にはひたすらコンボコンボコンボでした。

お題のルーチン一本を区間区間にわけて順番に、何度も見せてくれるしその区間できるまで教えてくれます。

それと今回は応用コースとしても80を2レーンあったので、隣のレーンで合わせながらやったり、隣のレーンで繰り返しできたり、とよかったですね。

 

1区間5パイロン分ぐらいかな。

2,3区間分ぐらいやったらくっつけたり、通しでやったり、と言う感じでした。

簡単な繋ぎ区間については区間区間を通しでやるときに教えられたりでした、ただこういう簡単な繋ぎが意外と覚えづらかったかなあ。

ちなみに各区間ともYJSくんが各人ごとOKだしてくれないとダメです。

 

全体を通しでなんとなくやれるようになってきたら、さらにかっこよく見せるポイントを数箇所教えると言う感じでした。

 

 

午後はルーチンを2本覚える、つまり倍の密度でした。

 

自分は後半たぶん熱暴走で離脱でした、体動かないわなにも覚えられない状態になったので、その辺りの記憶もだいぶ薄いのでやばかったのだと思う。

 

 

基礎コースがどうだったかを横目で追う余裕すらなかったので、そちらもどんなだったか教えてもらえると助かるなあ。

 

 

動画はぐりさんのを使わせてもらいます、ありがとうです。

はービデオカメラ買わにゃあいかんねえ・・・。

 

 

これの最初の80

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...