土曜日わるがもさんsugiyanさんと滋賀へー。
豊橋から渋滞もなく3時間ぐらい。
おひさしぶりあゆちゃんは人見知り(^^)、すぐ慣れるのだけどねーw
瀬田のアイスアリーナ。
路面はやっぱ独特、跳ねるとがちゃっと感あり。
たぶん前回と同様のhyperのcreate仕様。
2,3番でずりっと動かす動きはやりにくいかなあ、
ただ前回気になった限界域でいきなり抜ける感はなかったかな、なんでだろ。
一輪とかはまったく問題なし、一輪のnowiperも抜ける感じないので怖さはない。
さて、開場から発表会までが2時間しかなかったですよ。
ルーチン決めてないですよ、マジで。
弁当慌てて食って、考えるも・・・残念、諦めるorz
森と木さんの動きの指摘は明確でいいですねえ。
って、ぼさっとしてたら名前呼ばれて、大慌てでスタンバイw
今回はマイケルジャクソンのHuman nature、そして自分のテーマは曲のリズムに合わせる。
そして動きから複雑さをなくしておく。
一応、最初の80ではクローズクロスをトータル3回使ってる。
見てる人にシンプルに見えるようにですかね。
リズムに合わせてゆっくり丁寧に。
で、やってて思ったのだけど、音聴いてると周りを気にして緊張する余裕がない、おお発見!!
その後の50は往路だけでネタ切れorz
アドリブなんてあんなもんですわ・・・。
120も光が丘のネタなのに全部吹っ飛んでorz、知らん顔だけして、跳んで終わらせたよ・・・・。
そして、キャットさんに音に合わせて、みたいに表現してもらえて、実はとてもうれしかったりする、FSS専門でなく、音に合わせるプロにそう感じてもらえたのだもの。
それと屋内は音が聴きやすいですね。
路面も安定しているのでやはり好きだなあ。
横浜のえりちゃんとcrazy練のフロントcrazyのクルッとして左右やるのをやったり。
てきとうな教え方にめげずに付き合ってくれたので、動きがようやくわかったり(^_^;)
たぶん大分簡単に説明できるようになったはずw
あ、でもcrazyでしっかり後ろの足で踏むのはしっかりやって欲しい、その練習のつもりだしね。
あーFRからKSJに履き替えててびっくりだし、KSJはワントゥやり易いよーってやったらちょっと乗ってたしねー。
その後、にゃほちゃんえりちゃんとでベタのnowiperをやったり。
軸足と逆方向に両腕を同じ向きに揃えて振ることと、フリーレッグと軸足を離さない、ぐらいの説明なんだけど、二人ともできるようになってました、すげぇわ。
sugiyanさん家でご飯頂いて、club moveを若干悩むが、わるがもさんをお見送り。
すいません、意外と疲れてしまってて、眠気に負けました。
あゆちゃんのデコピン攻撃はありましたがw、まーしっかり寝ました。
わるがもさんきつそうでしたが神戸のみなとのもりへ。
滋賀からのメンバーと、アンナさんたちや辻岡家、さらにまさかねと思ってたwECOさん居たり。
バックの一輪はみんなやってきてますね、放置しちゃってた自分は置いてかれてしまってますね、みんなと会うことで練習内容の補正になってくのですよねー。
そうそう、ネタ物のコブラもちょっとやり方わかった、いかにheelになる後足を真っ直ぐにしておくかが大事なのね、前足乗っちゃだめと。
にゃほちゃんとcrabの開くのをやったり。
crab系は動きが分解しづらいので説明うまくできないですねえ。
あともうちょっとってぐらいからがなかなか難しいですねえ。
とやってたら、かなーり降ってきました。
でもパイロンを横に引くとそれでも3レーンぐらい引けたのでいいですねえ。
風がなければかなりいけますね。
ぐりさんから120で片足変身からバックアウトしてまたいでcrazyを教えてもらったり。
最後のcrazyが特徴的で難しい、前足に乗る動きということです。
クレイジーバイシコーの前足区間ってことだけど、むーん、抜きの踏み区間的な体の使い方なのかなあ。
あと、volteからの先行足toe nowiperとか、たしかに最初の一漕ぎ目がやりやすいです。
toe nowiperになる瞬間の腰の捻れが重要そう。
そんなこんなでおつかれさまでした。
お会いした皆さん、ありがとうございましたー。
sugiyanさんお世話になりました、わるがもさん運転おつかれさまでした。