2015年4月23日木曜日

木曜闇、股関節の寄せ

大会後は3日ぐらいは滑らないのが最近のペースらしい。

 

最近は股関節の左右への寄せを考えてるのだけど、なんかすっきりこうだとならないんだよね。

 

右のワンフットなら、右に広がるときは右の股関節を右に(プッシュのところだね)、左に行くときは右の股関節を左に(プッシュの逆で緩めてるところ)

右先行のフロントクロスならクロスしているときは右の股関節を左に、開いて跨いでいるときは右の股関節を右に。

左足のバックアウトなら左の股関節を右に。

 

んー、今こうやって書いてみると体というか軸に対してフレームやウィールを動かしたい方向に股関節寄せてるね。

 

 

まあそんなこと考えながらYJSのapril trickの1をやってみてた。

なんてことない動きなんだけどね、まあそういうののほうが実験台にしやすいしね、とはいえ考えがまとまってない。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...