2013年9月3日火曜日

火曜闇

雨ふりそうな、ぎりぎり降らなそうな、昨日結局降らなかったような。

ということで途中で降ってもしょうがないか気分で。

 

ウィール交換したら左のかかとロッカリングなくなってました、曲がらん、そのうち減ると信じて無視(^o^;)

 

crazyやって

一輪前後つま先踵、全部なくなってるんだけど・・・、ウィールのせいだよね、きっとそうだよね・・・。

 

アンニンさんのコンボ。

前のやつが中途半端なコピー具合だったので修正してた。

往路の前半から中盤はリズムっぽくやりやすいわ、たぶんなんちゃってなんだけど・・・。

中盤のクローズクロス?から左足を出す動きが無意識だと左足に加重してるんだけど右足荷重に変更、この方が左足自由になる。

後半のターン、というかバックアウトっぽいのはフリーレッグを先に巻きつけずに残してから巻きつけるようにしてみた。

でもさー、左のバックアウト、ロッカリングないとできないよ(´・ω・`)

 

sevenやろっかなーってとこで降ってきたーしゅーりょー。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...