2012年7月31日火曜日

月曜闇

ぎらぎら暑すぎ、夕方滑るのは諦める。

帰って寝て飯食って闇へ、1時間寝るつもりが2時間寝てて若干焦って行ったけどw

 

8時頃から滑ったのだけど、くそ暑いわ、日が落ちてから風がなくなって最悪になるのな。

外の道路は涼しいのに、冬にありがたい木が夏は最悪になる。

 

 

そうそう、着いたら真っ暗な管理棟から、ガタッとかした。

空調の音?

ガチャ、扉開いた、うわあ(;´_`;)・・・・・・・・・・・・・セコムの人でしたww、マジびびったよ。

 

 

ウィールがなかなかひどい有様で、1回でローテーションしたのにロッカリングがおかしくて超滑りにくい。

なんか途中までずっとウィールが気になってたなあ、一輪やっててもなんか感覚違いすぎてつらかったし。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel、退化(-_-)

one toe、危ない(>_<)

back one heel

back one toe、ようやく落ち着いてやりだす、腕の使い方を考える、右軸足でフリーレッグを左に振り出すときに右腕を外旋(脇を少し締めて肘を下に向けてく形、自分は手首を返さずに脇を締める感覚でやってる)させると、左の腰が体の前に出やすくなって左足が動く気がする。

 

でもフリーレッグで捻れを作る感覚がもうまったくない、2歩ぐらい後退した感じ。

 

そのあとは

80で

toe back rekil

toe rekil

heel back rekil

heel rekil

これも腕の内旋外旋を作ろうと考えながら。

まあ腕考えてると足の捻れがおろそかになるんですけど・・・。

 

 

そのあとは50のトウレイくんのやつ。

ダブルクレイジーからクレイジーから切り返してって感じの。

簡単すぎてどーにもできない、上手くできない。

 

いわゆる難易度の高い動きって形が決まってるんだよね、せいぜい数パターンの形、だから難しいけどやることはある意味簡単で、だれがやっても同じ形になる。

 

なんていうのかなあ、シンプル過ぎて誤魔化せない。

格好いいんだよなあトウレイ、なんなんだろうねえ・・・。

2012年7月28日土曜日

土曜緑が浜、一週間ぶりー

お休み期間終わり、暇に飽きたとも言う。

首もぼちぼち良くなったしね-。

 

映画見てからまったり3時過ぎからー、でもくそ暑い、風なかったら死ぬわ。

 

ウィールをGYROのSONYAにしてみた。

縦剛性高いような?、ごつごつ拾うような。

 

その後、右の一番がめっちゃ片減りしてるじゃん。

さらに帰ってから計ったら4番が2mm減ってる(;´_`;)

夏の緑が浜とは言え・・・・。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel

one toe

back one heel

back one toe

全体にちょっと後退したかな、フリーレッグで捻りを作る動きがなくなってしまったか。

 

 

rekil系とseven系は自粛。

変に転けるとさすがに頭まだ支えれる自信ない。

 

 

ルーチンとかやったり。

腕の使い方を考えてたり、上腕の外旋させるとdouble crazyな感じになるのかなあ。

 

その後はひたすら光が丘の2011にトウレイくんが練習でやってた動きをやる。

 

かっこ悪いねえ(>_<)

骨盤の左右差を作って乗り換えてをやりたい、そのために腕も使って体を作る。

2012年7月23日月曜日

新横  Freestyle Slalom JAPAN Open 2012 (Yokohama, Japan)

土曜日、新横へ。

ちょっと早く着き過ぎたので駅でまったり。

以前CRしてたので方向感覚は大丈夫だろと、てけてけ駅から歩いて移動。

スタジアムまでは楽勝、でもそっからスタジアムをぐるっと回りすぎたり、橋の途中まで行って降りれなくて引き返したりで、ちょっと疲れたorz

 

いつものメンバーwが続々と。

 

路面はやっぱ好み。

講習会をやってた方の路面はあんまり好きじゃないな、砂もあるし路面も悪いか。

湿ると滑るね、降ったり止んだりでけっこう湿ってしまってた。

 

路面の下が固いので一輪とかはやりやすいかなー、でもtoe nowiperもtoe back front switchもほとんどろくに出来ず。

路面補正で出来るようになる予定だったのに(^_^;)

さらにはtoe sevenが悲惨な状態・・・・。

 

お昼の時間ぐらいには若干お疲れモード。

おやつの時間ぐらいにはぐったり。

早起きして早く来すぎたよ(-_-)

 

안효인 アン ヒョンイくんはびっくり。

体の使い方がやっぱ違うわ。

KSJとかYJSとかと滑ってるのだそうで。

 

でも韓国じゃあKSJ売ってないらしいね、ヒョンイくんのは中国で買ったよ言ってた。

 

 

ぐったりしてからさらに滑ってさらにぐったりww、明日なにがありましたっけ状態w

 

みんなでご飯食っておしゃべりしてー。

 

yoshimiさんたちに乗っけてもらい鶴見駅近くの宿へ。

ひじょーに助かりました、結構遠い(^_^;)

お宿はゆんじさんと一緒です。

ぼろいですw

部屋は広い、一人で泊まると言うより、現場仕事での定宿とか合宿で放り込まれる感じっすねw

共同風呂狭くてシャワーのみ、そしてドライヤーないよ???扇風機で乾かすものですか???

 

バタッと寝て、夜中に・・・・カラオケ聞こえるのかよ(;´_`;)、ここで負けたら寝不足確定、無視して寝る、寝ることだけは無神経なんだよね助かる。

 

起きたら路面濡れてるし(゜ε゜;)

 

朝食は家庭の味で良かった。

 

 

またまた乗っけてもらいm(_ _)m、新横へ。

しっかり湿ってるぅ(-_-)、みんなで新聞紙敷いたりなどなどで少しでも乾かし-。

 

で、本番。

スピードスラは出ないのでまったり。

 

練習時間も場所もしっかりあったけど、控えめ程度、疲れちゃだめよん、おれ。

トウレイうまくなってるなー、一輪がすげくなってた。

 

クラッシックスラロームの

滑る

採点  次の人準備、ウォーミングアップ

     次の人滑る

のやり方はなんかいいですね。

運営としては時間かかってしまうのだろうけど、試行錯誤の結果だろうけどやりやすい気がする。

 

 

はい、おれ本番。

 

最初の80ラストのtoe nowiper。

50ラストのtoeの後ろから前へのスイッチ。

二つとも今週一度も出来てなかったのが出来たのだ(◎-◎)びっくり

あ、でもスイッチは出来てたの?行けたようには思ったけど。

逆に50でやった先行足のtoe nowiperは普段率がいいのにミスってがっかり。

 

落ち着いていたのかと言われると、そんなことは全くなく、なーんも考えずにやってた気がする。

 

後から見ると微妙ですねぇ、微妙-。

 

またがんばりましょ。

 

 

シニアで、ぐりさんに次いで4位うれしいです。

 

 

 

で終わった後に滑ってたら。

転けかけて手で支えたら首がグェって・・・・・・。

 

痛い痛い痛い(T_T)

 

ゆみゆみさんから湿布を頂いてちょと楽になったぁ、ありがとうございます。

 

でもそのまま滑れず。

頭を左に傾けたまま帰ることに(T_T)

 

 

そんなこんなでしたー。

ほんとスタッフの皆さんありがとうございました、おつかれさまでした。

お会いした皆さんありがとでーすー。

 

 

ちょっと安静wwにして、また練習します-。

2012年7月18日水曜日

水曜闇、上腕の内旋と外旋についてちょっと考えてみた

ありえん暑さだけど、風があってマシだったかなー。

暮れてからは涼しかったかも。

 

横浜前は今日ラストにするか明日滑るかかなあ。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel

one toe

back one heel、一発目から完璧行けるとうれしい、でもMP尽きて?その後微妙か

back one toe

入りと漕ぎの時の階段のイメージと、フリーレッグの利用の仕方だなあ、内旋外旋しっかり発生させる

 

80で

toe back rekil

toe rekil

heel back rekil

heel rekil

2日前よりよくはないけど、まったく進歩ないわけでもないかあ、ちびちびな進みだがー。

フリーレッグの扱い方を少しいじってみたけど、うーんだった、一度nowiperとかの形にしたフリーレッグを一端ちょっとだけ戻してもう一度同じ方向に振る感じにしてみたんだけど。

 

seven 軽くやって。

いまいちでも気にしない。

 

 

んで、ちょこちょこ試してたことが

上腕を外旋させつつ、前腕を回内したらどうなるか。

 

自分が分かる言葉に直すと

肘の内側が上になるように肩から肘までを回して

手のひらが下を向くように肘から手首までを回す

 

無理だと思えるんだけど、弓とかアーチェリーやってた人は出来るらしい?warugamoさんこれできるよね?

 

上腕を外旋させると、腕と同じ側の足に乗りやすいと思うだけどどうなんだろう?

それプラス、手のひらは下向いてて欲しいので、回内させておきたい。

って思ったの。

ネタ元はここの下の方と、肩甲骨の外放と上腕の外旋

ここのCの形、健康とトレーニング|ウェブリーグ

 

ただ、滑りながらそんなこと考えたりやったりしておれん・・・・。

違う感覚で考えてみたら、加重したい側の足の腕の脇を締めつつ、手首を下にしておこうとすると、似た姿勢になるんじゃないかなと。

いろんなスポーツで言うじゃないですか、脇を締めろって。

 

いつも脇が開いてる自分のフォームをなんとかしたいってのがとてーも大きいことなんだけどね。

 

 

その後はルーチンやって。

そいやあ、影子全民COMBO 忘れかかってるわorz

んで組んだルーチンやって、でしたー。

2012年7月16日月曜日

月曜闇、ちょーいと進歩

夕立降るやらな微妙な天気。

風が止むと死ぬ。

 

まーそれよりは、滑っちゃ頭痛くなっちゃあの繰り返しが辛かったのだが。

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横三個の負荷練5分ずつ。

one heel

one toe

back one heel

back one toe、下の考えでやったら一発目からしっかりできた、なかなかそれが続かないのだけおd。

軸足はなるべく動かそうとせず、1点に乗って漕ぎを入れるだけ、フリーレッグの振りで軸足の股関節へ捻れを作ってやる、その内旋外旋の捻れで進む形を決定させる

フリーレッグが重い感覚があると使えてる気がする

捻れをよりしっかり捻らすためにフリーレッグは真横に振るぐらいでいいと思う。

 

1点への乗り方 ー ウィールの置き位置、上半身の位置、股関節の左右の上下差

漕ぎ、踵かつま先の上下動

フリーレッグ ー 軸足への作用

 

 

80で

toe back rekil、一回しっかりコントロールして2回目途中まで行ったなあ

toe rekil

heel back rekil

heel rekil

これも軸足への捻れを意識したフリーレッグの使い方大事な気がする

 

右toe back rekilなら

フリーレッグ体の右へ振る、右足は捻られて内旋(右足インエッジでフロントでターン)

フリーレッグ少し戻してから体の右へ振る、右足は捻られて外旋(右足アウトエッジでバックでターン)

 

あうー言葉にすると超わかりにくいorz

ま、気にしない・・・・(-_-)

 

でも努力しても出来ないのがおれなので、自分でも出来る方法を考えて考えてです。

 

 

その後は組んだルーチンちょっとやって終わり。

 

 

うーん一輪ものやってると時間が終わる・・・。

2012年7月14日土曜日

土曜緑が浜

雨かと思ってたら、大丈夫だった。

風あって涼しめ、日が出たら死ねるけど・・・。

 

わるがもさん来られました-。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel

one toe、フリーレッグで漕げるようになってきたかも

back one heel

back one toe

 

 

80で

toe back rekil

toe rekil

heel back rekil

heel rekil

進歩なーし、はあ

 

toe seven、一番いいのがその日の一発目な気がする。

それと今日はわりと回った気がする、ある程度軸が出来れば回しながら体を修正できる間があるんだよなあ。

 

 

 

組んだルーチンやったり。

影子全民COMBOやったり、やっぱり2日目になると少し理解が増えるな。

一緒にベタnowiperやったりー。

 

でしたー、おつかれさまっす。

 

明日はお仕事(T_T)、みなもりみんながんばー。

金曜緑が浜、影子全民COMBOとか

涼しいんだけど蒸し暑くて汗だくだく。

 

本番用のウィールってことで新品に交換。

新横アスファルトだしいつもどーりFREEWAVEのやつ。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel

 

one toe、18個ぐらい行けたー、ニューウィール効果だな、最後はプレッシャに負けたw。

軸足で動く意識じゃなくて、軸足に対してフリーレッグの振りで内旋外旋を起こさせる意識でやってみてた、軸足は真上に乗ってるだけ、このやり方だとフリーレッグは体の後ろになけりゃだめ

 

back one heel、16個ー、うー・・・・、いい状態だと崩れても復活できる、がいい状態がたまにしかこないんだよね。

back one toe、ニューウィール効果なし(T_T)

 

 

そんでヴェさんとこに上がってたやつちょっと気になったのでコピーしてみた。

 

相変わらずコピー能力はリハビリが必要ですわ、難しくはないはずなのにすげー苦労した。

復路のX jumpっぽい、違うとも思うけど・・・、やりにくい、少なくともおれのはおかしい。

そして何カ所か間違えてる気がとてもする。

そしてそして格好良くないorz

 

ただ、ひさびさに自動リピートモードでひたすらやってたなあ、こうなると意識飛んでやってんだよね(^^;)

 

 

そのあとは組んだルーチンやって、率の悪いところを取り出して繰り返し-。

2012年7月10日火曜日

火曜闇

日差しはあるけど風あったのでそのうち涼しくなるかな → 日が暮れて風止んで死亡(-_-;)

 

いつもの基礎というかウォーミングアップ。

基礎って言うとそれをやってれば基礎基本土台みたいに取られちゃうよな、むしろいつものことがいつものように出来るかなって確認なのかな。

 

それにいい加減書き飽きたw

 

一輪は横3個の負荷練。

 

そういえばフレームの踵側をちょっとアウトに寄せてみた。

ドセンターよりちょっといい感じかも。

 

バックの一輪は最近、1点に乗り切ってエッジをかけてる形を作って静止してからってやってみてる。

イメージはスピードスケートのスタートの構えww

 

 

その後は以前も話したことあるおっちゃんが来ておしゃべりしてた。

昔はダイビングしたりジェットスキーやったりいろいろやってたらしい。

前の時に写メ撮っててちょうど1年前に会ったようである。

 

1年たってうまっくなったんじゃないのーって言われた。

お世辞も含めてなんだろうけど。

 

どうなんだろうね、1年で進歩してるのかなあ、壁にぶち当たって這い上がれないイメージばっかなんだけど。

 

 

その後はルーチン、いちおう通しで複数回やる。

120はエアだけどね。

時間的にはまあまあっぽい。

2012年7月9日月曜日

月曜緑が浜

残業消化で午前中にお仕事終わり、そのまま緑が浜へーなんてしてません。

日中は無理ね、お買い物したりで3時ぐらいに緑が浜へ、それでもめちゃくちゃ暑かったわ。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

ようやくwiper左右差がなくなってきた気がする

 

50で5分ずつ。

one heel

one toe

back one heel

back one toe

進歩なし

 

初めて50でやってみる

toe back rekil、ぜつぼー

toe rekil、ぜつぼー

heel back rekil、ぜつぼーじゃない

heel rekil、ぜつぼーじゃない

 

 

そのあとは組んだルーチンやってたー

 

後半は、緊張感を与えてみる、フレームちょっとずらして、ブーツ履き直し直後、おしっこ我慢w、んーん超だめだめ(^_^;)

まあダメなところは

一輪ものの成功率悪すぎ

120の練度低すぎ

4本目の80どうすんだ

ですな。

どおしたもんか。

 

あーでも通しでやるにはやっぱiPodシャッフルで音コントロールできると良いね、特に緑が浜だとちゃんと並べられないのでレーン移動では止めたいので良いです。

2012年7月7日土曜日

土曜緑が浜

ひたすら暑いわあ(>_<)、たまに吹く風は気持ちいいんだけど・・・。

 

 

いつものは相変わらず進歩なし。

one heel back rekilが2回目まで一度できたー、動画撮ろう、できねー(T_T)、のコンボ発動。

 

 

その後は120でルーチン考えてみたり、とりあえず2パターン作ってみた。

あとは50をもうちょいまとめてみたり。

ちょろっと80やって。

 

でしたー。

 

 

 

腕の使い方かっこ悪いねえ・・・・うう。

2012年7月4日水曜日

水曜闇

じめー。

どころか滑り出したら、雨降って来やがった。

すぐ止んだけど、時々ポツポツ。

汗だくだくだったわ。

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個の負荷練、雨心配で時間設定はなし。

one heel

one toe、ちょっとずつやなあ

back one heel

back one toe、踵下げ目で乗り始める、下げ目と高めを行き来させて漕ぐ

 

80で

toe back rekil、2回目の入りでアウトへ乗って右に漕ぐ時にフリーレッグを右に振ると、というか振らないととても2回目に入らない気がする

toe rekil

heel back rekil

heel rekil

いろいろがんばってはいるが進歩なし、考えたことを実行するだけの地力がない。

ヒールの方が若干可能性はあるけど2回目の最初の漕ぎに入れることなんて希。

 

 

80で軽くルーチンやって。

 

そのあとは50のルーチンをもちっと考える。

大体こんなもんかーってことで撮ってみる、途中からいい加減すぎる・・・(-_-;)

2012年7月2日月曜日

月曜闇

日が出てるうちは日向あづい、日が落ちたら風がなくなってあづい。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel

one toe

back one heel

back one toe

相変わらずの停滞っぷり。

 

 

そんで80で

toe back rekil

toe rekil

heel back rekil

heel rekil

ちっとも進歩なし。

レキル系は、バックレキルならイン側で入ってターンでノーワイパーの形なんだけど、その時の体は後ろ向きで軸足はさらにつま先を内側に向けて踵は外にするのが良いかもーと思うけど思うようにできない。

うーん。

 

 

そのあとはルーチンやって。

 

50のルーチンを考えてた。

あるもの持ってきてくっつけてだわなー。

7割ぐらい作ってみた、てきとう区間をなんとか繋がないと。

 

前足を踏み出すときにインエッジにするステップっぽいものをやってみた。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...