2015年2月24日火曜日

火曜闇、四拍子

SEBAのstreet invaderを使ってみる。

手で回した感じはFREEWAVEのより回りいい気がする、滑ったらわからんのだけど(^_^;)

減りは早そうかなあ、少し減ってから硬くなるといいんだけどどうかな。

 

一輪はだいぶやりやすい、まあちびってたウィールじゃあねえ。

 

で、一輪のfake、んーと後行足のやつ。

完全にわけわかんなくなってた。

最近は、バック区間を股関節伸ばす、フロント区間を股関節緩めて縮める、にしてたんだけど、どーもよくない。

 

これの52秒ぐらいかのYJSのfake、これもやや極端なんだけど股関節とフリーレッグは四拍子で動いてるんだよね。

 

バック区間、軸足股関節緩める、フリーレッグの股関節伸ばす

返す、軸足股関節伸ばす、フリーレッグの股関節縮める

フロント区間、軸足股関節緩める、フリーレッグの股関節伸ばす

返す、軸足股関節伸ばす、フリーレッグの股関節縮める

 

この返すポイントはパイロンとパイロンのちょうど中間。

バック区間ってのはバックワンフットのアウトエッジの時と同じ感じ

フロント区間はワンフットのアウトエッジと同じ感じ

 

ベタでも同じ。

 

 

ただフロント側のshiftかなそっちがうまく整理できなかった。

こちらは二拍子に見えるんだけど、うーん。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...