2015年1月8日木曜日

TRIXに乗り換えましたよ

インフルエンザで寝込んでましたがようやく復活しました。

39℃出て一人で寝込んでるとこのまま死ぬかと(^^;)

その後も食料の買い出しに行けないため、米と非常食的な残り物で生きてた次第です(冷蔵庫空にした状態で実家から帰ってきてそのままインフルエンザだもの)

 

で、治りかけると暇ですよ、ブーツ組み換えしちゃったんですよ。

 

TRIXに今まで使ってたFREEWAVEのNINJAをそのまま移植。

うん、見た目というか色味はあまり大きく変わらないw

 

内張りのクッションは確かにふかふかしてるけど、そんなに違和感はないかな。

ただ、足が小さい右足は思ったよりつま先が余る感覚がある、クッションが柔らかい分凹んで長さ方向もわずかに違いが出るのかも??

 

フレームが右は一発で合ったけど左がどうやっても合わない。

なんか左右でソールに対してフレームが付く角度が違う気がするんだ。

まあ、気にするな、中国製だってことで・・・・。

 

 

半日履いてるだけで馴染んでカフは歪んでいるので、まあ早いブーツです。

どの程度長持ちしてくれるやら~。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...