2014年12月28日日曜日

どよー浜松、にちよー緑が浜

どよー、浜松体育館。

股関節の伸び縮みと股関節の内旋外旋使うとかなり一輪行ける。

ただまだ頭と体がわかってくれてない。

 

toe shiftも10個分ぐらいは行ったかな。

 

 

にちよー、緑が浜。

わるがもさんと小鬼さんのコピーやったり、guo fangのコピーとかー。

ベタバックアウトで1コーンで巻くのこれも外旋状態から内旋への切り替えじゃないかと思ったり。

 

一輪は思ったりはできず、まーだ頭が整理できてないかー。

 

理解できないとやれない面倒くさい人間なんす(-_-;)

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...