2014年1月16日木曜日

木曜闇

寝る時間なので短くー。

 

 

crazyのやり方変更。

前へは、大腰筋縮ませる → 骨盤中立で踏み抜きつつ前へ

後ろへは、大腰筋伸ばし地面踏む → 骨盤中立で踏み抜きつつ後ろ横へ

 

これまでは、後ろへは、骨盤中立で踏みつつ後ろへ → 大腰筋伸ばしていく

これだとぎこちないんだよね、新しいやり方のほうが軽いし後ろへ押し出せる感じ。

 

体の近くに脚があるときだけ大腰筋使い、足が体の前や後ろに行きだしたら骨盤中立で踏み抜いていく感じ。

 

 

おもしろいなと、やってたんだけど、nelsonやワンフット系の動きがこれだと説明しようがないんだよねえ。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...