2013年12月22日日曜日

土曜・日曜緑が浜

土曜。

一輪やって、フロントはいいけど、バックで思うようにいかず、今のだとダメだなと。

 

No Break practice combo2をひたすらやる。

なんていうか、体に合わなくてイライラする(^O^;)、似た動き形が多いんだもん、混乱すんのよ。

 

夜いろいろ考えて、バック一輪をすっぱり考え方を変える。

バックヒールもトゥも大腰筋伸ばす方向でやってみようと。

うまくいくかなあ。

 

 

日曜。

ぐりさん来て、んーだいぶおしゃべりして考えを言ってみたりだったなー。

 

 

バックの一輪は前のよりいいかもな、まだそのようにできるってわけじゃないけど、しばらくこれでやってみて判断しよう。

heel nowiper、shiftね、やってて、バックの時大腰筋を伸ばすもあるけど、それだけでもないか、とも。

 

YJSの80を教えてもらったりーでした。

 

 

お疲れ様でしたー。

 

 

でもあれだね、冬の日が短い時は休みの日は早く起きないとあんまり滑れないねえ(´・ω・`)、朝と思ったら昼前なんだけど、一日がすぐ終わる・・・

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...