2013年11月2日土曜日

土曜緑が浜

ほんとたまにしか来てないな緑が浜。

でもなんか滑りやすいのだ、自分はね、他の人はクソ路面だと思うけどw

ウィールバリバリ減るけど(^O^;)

 

なんとなーくでone heelで80から50へ真っ直ぐだけど繋いで40個行ったー、たまたまだけどー。

one toeもギリギリだけど20個は行ってた。いっぱい蹴るけど^^;

バック一輪はどっちもあんあまりーだ。

 

toe seven、heel seven、なかなか進歩ないです。

最近フリーレッグ側の骨盤の下への抜き方と上げるリズムを作ってトライしています。

 

 

あーそうそう、ブーツのヘタリ、あんまり気にならなかった。

一旦ヘタリ具合が落ち着いた?それとも慣れた(^_^;)

 

 

そのあとはーKSJのkievのやつ、ひたすらー。

往路最後の右足バックアウトからのもう一度バックアウトしてパイロンエンドで止める動き。

これがひたすら出来なくて悩んでた。

最後のほうでなんとなく掴んでやれるようになった感じだけど、いまいちわかってない、明日にはできないかもな感じだわ。

 

んでそこで手間取ってたので、その後からがてきとう・・・・。

パイロンエンドでの動きとかダメすぎます。

復路も適当でございます。

 

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...