2013年6月17日月曜日

月曜闇

これからしばらく?月曜休みの土曜仕事っぽくなってます。

 

日曜日は日差しにやられ退散しました。

 

ということで月曜は昼間はやめて夕方からでした。

 

ワンフット左右前後

抜き

 

crab, wiper

 

crazy

 

 

あとはひたすら一輪。

one heelとone toeの直進をなるべく漕がずに50のレーンの長さぐらい(80の横は一箇所ヒビが乗り越えれない)

 

one heelは80でパイロン蹴散らしまくりながらなんとかだなー。

one toeはようやく乗れてる時が作れてた、必死に漕いで20個目まで行ったり(蹴散らしまくってるがな)

 

その後は

back one heelとback one toeの直進

少し前まで体をオープンと同じだけ開いてやってみてたが、どうにも安定してこないので、体を45度開く形に変えてみた(オープンを軸足から見ると体が90度開いているとその半分の角度)

これでheelなら少しお尻を後ろの引いて上半身は残して軽く被せる感じにしてる、toeは真っ直ぐ立つまま。

 

これがなんかいい感じ、なのでパイロン入ってみようとするがまだ難しいです。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...