2016年5月5日木曜日

連休

なんかすっかり書いてないねえ(;'∀')

一輪やってるか大会用のルーチンやってるかしかしてなかったのであんまりどうしたこうしたないのよねえ。

 

大会用のルーチンばっかりやってる日、一輪ばっかりやってる日、前半一輪、後半ルーチン、ってのもあったり。

ルーチンばかりにならないように比率を日ごとに変化させつつかな。

 

一輪はあんまりよくないねえ。

 

ルーチンは、まあだいぶマシになったはず。

なるべくならあまり体が暖まらないうちからやってみたり、本番は体冷えてるからね。

あとは、とにかくやりやすいように直していってた感じかなー、自分がやりにくいことをがんばって練習してもそれは本番では失敗するしねえ。

構成に慣れてくると比較的息も持つようになったしなあ、人間なんとかなるものね。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...