2016年5月22日日曜日

土曜かもめ、日曜緑が浜

どよー、空いてたー、学校が運動会だったのでそのせいかな。

 

まーくんの真似とか、骨盤の使い方とかやってた。

 

にちよー、緑が浜。

骨盤の使い方のコンセプトは変えてないはずだけど一輪がまったくダメになってる。

微妙にタイミングとか形とか位置とかずれてんだろうなあ。

あとまだ全然理解が足らない、どこで使えるのかふわっとした感じだし。

 

ルーチンでもそいつを使ってみてるけど、まだ使えるところを探しながらだねえ。

本来動きの50%とは言わないけど30%ぐらいはプッシュの逆の押し出すを使ってるはずなんだが。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...