ひーたーすらルーチン。
追いつかない、動き出しが遅いのもあるなあ、それと今までは軸足を動かした結果もあって体が移動していく感じだったのだけど、少しでも速くするために、軸足を動かすのと同時に体というか軸を進行方向に押し付けてやってにしみた。
でもねえ、途中で酸素足らなくなるんだ。
どんどん踏み込む力がなくなっていって足をそのように動かそうとするだけで精一杯。
何度途中で力尽きて大の字で倒れたことか・・・。
明日は滑らず、1日か2日がんばります。
フリースタイルスラロームやってます。
思ったことを書いてます、気に入らないと思った方はブラウザをそっと閉じましょう。
あなたにはその権利があります。
以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...