2015年3月12日木曜日

木曜闇

ようやく風収まってきたのでひさびさに闇練行けたよ。

 

この一週間ぐらい腕の使い方考えてたり。

おれの腕の使い方は手というか手首の重さを振り回す感じなのよね、格好悪い、格好悪いものは当然効率悪い。

なんとなく腕を動かすというより、左右の肩甲骨を前や後ろに寄せるぐらいでいいんじゃないかと考えてみたり。

肩から肘までは肩甲骨に追従、肘から手は使わない。

それと体そのものを捻らないように使いたいんだよね。

回転やターンの動きは少しやりやすいような。

 

 

一輪はゼロ発進からプッシュで5個行ったら戻るのやってみたり、ヒールはむずくてできん、トゥは無理やりなんとかか。

 

そのあとはルーチン考えたり。

考えて考えて、引き出しがどれも空っぽでなにもできず。

ルーチンやらなすぎたなあ。

やったのもまるーっきり忘れてるし、覚えてる動きはできねえし。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...