2013年5月22日水曜日

火曜水曜闇

闇練前半は明るいので動画撮って確認するものの練習にしてる。

 

今はcrazyをそれに当ててる。

撮って確認撮って確認し続ける。

 

火曜はなんか得意側の進行方向のが無心でやったらいい感じだったのかな。

腰は回さないようにはしているはず、その程度で他意識せずにかな。

こんな感じなのだろうか・・・??

 

 

苦手側は超絶酷かった。

 

今日は苦手側メインで。

予定通りうまくいかん。

 

昔やってたクレイジーバイシコーをやってみる。

これは腰回っていくのよね。

 

でまた苦手側crazyやったら、悪くない。

これも無心といえば無心なので。

まあよくわからん。

 

 

 

そんで一輪、とりあえずフロント真っ直ぐ重点。

パイロン入ると死ぬ(´・ω・`)

一輪って難しいものなのだと再認識、人にやらせてみるときに簡単だよー気合だよーとか言っててごめんなさい。

 

極たまーに5,6個抜ける。

フリーレッグが体から離さず、フリーレッグは振らず、パイロンレーンに対して軸足と体が少しずれてそれで動かしていないフリーレッグが振っているように見えるイメージ。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...