2013年5月26日日曜日

金土日

光が丘みなさんおつかれさまでした。

 

 

crazyは少しわかってきたかなあ。

股関節を両足同時に同じ量で最大の角度に動かすのが大事な気がする。

そうすると股関節同士で回転モーメント打ち消すので股関節から上に回転モーメントが伝わらない。

タイミングや量、角度にずれがあると回っちゃう、どちらの足が前でも後ろでも。

 

こんなんでどうなのかねえ・・・。

 

 

あとは一輪、メインはフロント。

フリーレッグなるべく使わない。

直進のつもりでほとんど曲げない。

手に力入れない。

 

あと骨盤とかの形はしっかり作らないとそもそも抜けちゃうかな。

 

これも微妙だけど一番マシ。

 

バックとか直線だけもまだまだちっとも。

 

 

トゥトゥスピンやって、腕いじって遊んでたらブレすぎて気持ち悪くなったり。

トータルクロスやったり。

toe sevenがいい時あったり。

 

 

それでも今おもしろいのはcrazyの股関節の使い方を他の動きに使ってみる時かなあ、まだまだ実験段階だけど、以前よりしっかり両足が稼働してる感じにできるかも。

2013年5月22日水曜日

火曜水曜闇

闇練前半は明るいので動画撮って確認するものの練習にしてる。

 

今はcrazyをそれに当ててる。

撮って確認撮って確認し続ける。

 

火曜はなんか得意側の進行方向のが無心でやったらいい感じだったのかな。

腰は回さないようにはしているはず、その程度で他意識せずにかな。

こんな感じなのだろうか・・・??

 

 

苦手側は超絶酷かった。

 

今日は苦手側メインで。

予定通りうまくいかん。

 

昔やってたクレイジーバイシコーをやってみる。

これは腰回っていくのよね。

 

でまた苦手側crazyやったら、悪くない。

これも無心といえば無心なので。

まあよくわからん。

 

 

 

そんで一輪、とりあえずフロント真っ直ぐ重点。

パイロン入ると死ぬ(´・ω・`)

一輪って難しいものなのだと再認識、人にやらせてみるときに簡単だよー気合だよーとか言っててごめんなさい。

 

極たまーに5,6個抜ける。

フリーレッグが体から離さず、フリーレッグは振らず、パイロンレーンに対して軸足と体が少しずれてそれで動かしていないフリーレッグが振っているように見えるイメージ。

2013年5月19日日曜日

金土日

ちっとも書いてないですが、いちおう滑ってます。

 

crazyやって、直進一輪、以上(^_^;)

 

 

ではあれなので・・・。

 

crazyは後ろへ下がる時を大げさにやってみてたりしました。

胸は残しつつ、腰と足が後ろへ引けきるようなイメージで。

股関節は遅れて動く足の側をやはり優先して押して行かないと遅れてるように見えるなあ。

 

iPhoneで撮って確認の繰り返し

 

一輪直進は、4輪で直進してるようにツーっとやるイメージ。

バックが悩み中。

光が丘はキャンセルしました

韓国行ってから、結局1ヶ月ルーチンやらず。

諦めて最後やる気出すかと思ったんだけど・・・。

 

これまでやってたことを壊して、そして時間かかるけど積み直します。

2013年5月15日水曜日

水曜闇

昨日夜な夜なフレーム位置をいじってた。

KSJのフレームマウントは、サイコロの5みたいに5箇所ねじがあって、普通は真ん中の1点でフレーム止めるのだけど、MUSAだと前に付いちゃうのよね。

んで、後ろにずらしてやり上下のネジ穴を使う、せっかくなので1ヶ所あたり2点で止めるようにした。

MUSAのフレーム形状だとKSJのフレームマウントのど真ん中につけるのであれば、ボルトの頭が干渉することはぎりぎりない。

一応ネジ穴は7mm間隔のようなので、これで7mm後ろへ下げられた、違和感減らすために、フレームの穴のガタ分目一杯前には出してはいるが。

 

 

こんな感じに付いた、こんなもんなのかねえ??

 

 

 

日月も滑ったんだけどブログ書いてないねえ。

 

といってやってることは、ひたすらcrazyと直線一輪のみなんだけど。

 

 

crazyいかに腰を回さずにやるか。

ここしばらくは前へ出る時なら体の後ろになる足の側の股関節を前に押し出して、後ろへ下がる時は前にある足の側の股関節を後ろに押し出してってやってた。

今日はこれさせつつ、前進端になる一瞬手前に押し出してる股関節を引いてみると止まる動作になるかなとやってみた、止まりつつ逆への動きの予備動作という感じで。

いまいちかねえ。

 

 

 

あとは直線一輪。

漕ごうとすると段々止まる(-_-;)

漕ごうとフリーレッグを前後に振ってしまうとその振り幅しか進まないし、段々進まなくなる。

 

で、乗りっぱなしで進むのも大事かなと、それをちょっとやってみてた。

 

一度漕いだらそのまま乗りっぱなしで進む、をやりたい。

 

 

バックも同じようにやる。

肩は進行方向にがんばって開く。

軸足左右に漕がずに直進。

ちょびっと乗り位置があったようななかったような。

 

 

 

そんなわけで、ルーチンまーーーったくやってない。

この数日で突然やる気にならない限り光が丘は無理である。

2013年5月8日水曜日

水曜闇、股関節の先行動作

ワンフット前後

抜き

 

50でcrab、wiper

 

 

DJHのやっていたcrazy から volte をやる

crazyは縦に入る形になるので回転させていくタイプだけど、次のパイロンの真横にきちっと移動。

普通はそのままvolteになるわけだけど、そのvolteをさせるバックしていく足の股関節を体の後ろに引いてやったら、なんかスムーズ。

イメージとしてはバッククロスの進行方向から遅れてる方の足の股関節を体の後ろに引いてる感じ。

まあcrazyで骨盤の角度をなるべく回さずに前後させようとした時の後ろへの時のイメージなんだけど。

 

なんかこの感覚でやるとgreat volteとかfan volteとか出来る感じ。

 

んでscrewも回せる感じ、でもムーブできなかったけど・・・。

 

total crossも、引くときに、進行方向に対して遅れている側の股関節引いてやると大きくしっかり動くと思う。

 

フロントクロスであれば、これも進行方向に対して遅れている側の股関節を押してやる。

 

 

大きく動いてどの位置へ行かないといけないのか、は大事な要素だけどね。

 

 

この股関節を先行して引く感覚が、バックワンヒールにならないかなあとやってみるが、全然まだ無理。

これが足を振らないバックワンヒールになるのかわかんないけど。

 

 

そして、これまでの股関節は受動的に適切な量が動く、という考え方ではなく、股関節は適切に先行して動かし体を動かす、って考えにしてみようと思う。

 

自ら動かすからより自由度が高く、大きく動けて、より速く動ける、といいなあ。

 

まったく見当違いかもだけどねー。

2013年5月7日火曜日

土日みなもり

ぐりさんと土日でみなもりへ行きました。

なんか各地からの方々で大賑わい。

 

中国のコーチの萌さんネタで森と木さん家とで大ウケやってたり。

 

自分はその教えを元に超絶調子落としてますが・・・orz

 

バックワンヒールで足が変な方向のまま潰れて焦ったけど、ちょっとの捻挫ですんだっぽい。

 

 

いよにぃのお家にお世話になり。

赤味噌だよーって言ってた記憶w

 

 

なっちゃんがアドバイス一つでいきなりできるようになっちゃうのがすごかったなあ。

そのアドバイスは萌さんのなのだけどそれが適切なものなのだと再認識、自分もそれができるようになろう。

 

ただけっこうぐったりだったので早めに終了してしまってたわ。

 

 

日曜の帰りは、駐車場から出るのに長時間がかかり、なおかつ予定通りの渋滞、終電間に合わないかと思ったよ(^_^;)

2013年5月2日木曜日

水曜緑が浜。木曜高師緑地、舟渡緑地、緑が浜

水曜は緑が浜、わるがもさん来られました。

まー半分?はパイロンとグローブ釣りになってました・・・(´・ω・`)

西風はいかんですね、緑が浜の弱点。

 

自分は

バッククロス

バックワンフット

crazy

ワントゥ直進

トゥトゥスピン

とかやってました。

 

 

んで木曜も風強い。

どうしようか悩んで・・・さすがにパイロン落ちた翌日は嫌な気分なので(^_^;)、高師緑地へ。

風はかなりマシだけど、ちょろっと滑って、やめ。

やっぱ路面悪い。

 

移動。

 

初めて舟渡緑地、に行ってみた。

緑が浜からちょこっと北にあるところ、というか知らないと絶対入るとこわからんよここ。

水路と道路の間の防風林に添って一直線の公園という感じだね。

そしてこの防風林が西風ほとんど防いでくれるわ。

路面も思ったほど悪くない、というか緑が浜よりよっぽどいい。

で通路の両側の木が覆いかぶって日陰になってる、夏はいいかも。

入り口に駐車場があってそちら側の通路は車止めがあるけどその奥は少し路面悪いかな、逆に車止めのない側の一番奥の行き止まりとか滑るのに良さそう。

ただトイレが入り口のところなのでかなーり奥になる(一直線の公園なので)

ということでけっこうありかも。

 

 

とは言っても慣れないところはまだまだ居心地悪いので緑が浜へ移動。

風は昨日よりマシかな。

 

今日も

バッククロス

バックワンフット

crazy

ワントゥ直進

トゥトゥスピンから片足上げる

 

これを順番にやっていって1セットにしてぐるぐる何度も何度もやってた。

 

 

ようやくバックワンフット修正できてきたかな。

 

crazyも自分解釈で左右の股関節の押し出しコントロールでやってみてる、腰が回らないよう反対を押し出しておくようなイメージ。

このコントロールできると他の動きの中でも股関節の押し出しとかが使えるような??これ使うと直進のcrazyできるし。

あと最近おかしかったdouble crazyもこれだとやりやすい気がするし。

 

ワントゥとかトゥトゥスピンとかは進歩ない。

 

 

いろいろと、うーんしてる。当分大変です。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...