2016年10月2日日曜日

日曜かもめ、肩と骨盤

なんとなく骨盤の左右の立たせるのと寝かせるのと肩甲骨の左右の前後差を合わせると回転して逆にするとお互いキャンセルしあって真っすぐに進むような。

何年か前にも似たことを考えた気がするけどね。

 

右骨盤寝かせて前に押し込む、左骨盤立たせて後ろに押す、右の肩前に出す、左の肩後ろに出す、をやると反時計回りか。

 

 

SUNをかなりやってるんだけど今こんな感じ、いやたまにある良い時でこれぐらい、通常はひどいこと多し。

ちなみに各所すげー神経使ってます。

単独でそれだけ気を使ってるので、まあ実用では使えないレベル。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...