2016年10月10日月曜日

土日月

珍しく3連休ですが、まあすることもないので滑ってたら終わったよ、と。

 

ほぼひたすら前への滑らせ方の練習だったかなあ。

ここのところはフロントクロスやフロントのクレイジーでいかにエッジの最初から前へ滑らせ始められるか、かなあ。

んー、内股の形にしたときから前へ滑らせる形にしておく、か。

 

それと前へ押すための形から後ろへ押すための形への瞬間的な移行か。

おもしろいなと思ったのが、イヨウちゃんに教えてもらった、先行足だけパイロンを巻いて戻す奴、あれの後ろ足が面白かったり、いや普通なんだけど普通こうするんだなと。

 

 

日曜は名古屋へぶらりと行って、じゆじれ頑張ってましたな。

じゆはきれいな滑り方しますね、上体がきれいにまとまってる、かっこいい感じ。

じれいは元気な滑り方かな、80ずいぶん速くなってて良い感じでした。

二人ともがんばれー。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...