2016年4月20日水曜日

水曜闇

昨日は暴風と腰が痛いので断念、腰が痛いのが直らん、会社行ったのに帰ろうかと思ったぐらい(なら滑るなよ(;^ω^))

 

そういえばフレーム位置をまたずらしてみてたり、やっぱりあんまりアウト寄りに付けるのもよくないねえ、力が逃げる感じがする。

左右位置はわずかにアウト寄りがベストかなあ。

 

 

まあ、ルーチンやってたのみだねえ。

撮ったのを見返してて気になってたところを直してみたり。

 

それで初めからやっていくと、ぐちゃぐちゃ。

んー、足をそこに持っていこう体を持っていこう、ってしてるだけになっちゃうんだよねえ。

やればやるほどこれ系の症状が強くなっちゃうので、なるべく大会に近い時期にルーチン作るようにしてるんだけど、もうダメだねえ。

 

さて、うまくここから抜け出せるかなあ。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...