2016年4月20日水曜日

水曜闇

昨日は暴風と腰が痛いので断念、腰が痛いのが直らん、会社行ったのに帰ろうかと思ったぐらい(なら滑るなよ(;^ω^))

 

そういえばフレーム位置をまたずらしてみてたり、やっぱりあんまりアウト寄りに付けるのもよくないねえ、力が逃げる感じがする。

左右位置はわずかにアウト寄りがベストかなあ。

 

 

まあ、ルーチンやってたのみだねえ。

撮ったのを見返してて気になってたところを直してみたり。

 

それで初めからやっていくと、ぐちゃぐちゃ。

んー、足をそこに持っていこう体を持っていこう、ってしてるだけになっちゃうんだよねえ。

やればやるほどこれ系の症状が強くなっちゃうので、なるべく大会に近い時期にルーチン作るようにしてるんだけど、もうダメだねえ。

 

さて、うまくここから抜け出せるかなあ。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...