2015年9月18日金曜日

金曜闇

よーやく照明が直りました。

そしてよくわからない闇練のわくわく感、夜行性なんですなあ、仕事中倒れそうに眠いしなw

 

back one toeいい時はいいんだけどいつでも安定してって感じではない、やってることは間違ってないんだが必要な要素をいつもそろえきれない感じ。

 

toe seven、push outの時に上体が前に行かないようにお尻引く形にしてみるが、いまひとつかなあ。

 

そんで、zhang haoの上海の50の折り返してからをやってみてた、1分16秒ぐらいからの。

つま先立ちで伸びあがってるのはバレエでのランベルセって動きだそうです、アティチュードの半回転版だそうです。

 

ランベルセ、この時のだと伸び止まる感じがいまいちないね。

体の各部を動かすタイミングがけっこう難しい。

あ、でもこの動きの時につま先立ちしてるトゥが前に出るのはpush outの動作だったので納得の動き、これがないとたぶん全然それっぽくならないと思う。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...