2014年10月27日月曜日

土曜かもめと隣の公園、日曜浜松体育館

どよー

かもめにー。

がしおさんがブンブン回ってました。

ミニランにKSJで入って遊んでたんだけど、漕ぐときは大腰筋使ってる感じだな、前後のバランス感も変ではなくなってるし、今のフォームでそんなに悪くないかも。

その後は隅っこでパイロン並べてたけど、どーもお好みじゃないね^^;

 

そのあとー、かもめの隣の公園へ、畑を挟んで隣である。

まだできたばっかみたい。

特に遊具もなく、芝生とゲートボール場のような砂地と通路です。

あまり人も来ないようなので通路でパイロン並べてても今のところ大丈夫そう。

路面はアスファルトではないけど今のところまずまず滑りやすい、ジャリジャリになる舗装のちょっと違うバージョンのような感じかな。

夜も十分に明るいので闇練にもいいですわ。

ただしー、風を遮るものがない・・・、冬は無理ゲーかも。

 

みんなで、volteやったりタコ足やったり。

volteってそれが何なのか、体をどう使ってるのか、いまいちよくわかってないのよねえ。

タコ足は、フリースタイルバージョンにするとおもしろい、ぜんぜん違う見た目でできる、80なら3個でやるのがいいかな。

 

 

にちよー。

浜松の体育館へ。

ワックスそれほど効いてなかったので滑りやすいかな。

板と板の境目が少し気になるけどまあこれぐらいなんてことないかな。

 

ガチスラロームやるのは二人だけなので、まあ基本ゆるゆるでしたかなー。

 

お久しぶりだったり、はじめましてだったり、いろいろお話出来て楽しかったっすねー。

左の股関節が治らないのでちょいとお休みしつつ、新しいスケート場をちょっと見に行ってみたがダメだったー

 正月ぐらいから左の股関節がまた悪くなってて誤魔化し誤魔化ししてたが治らんので今週は滑らず。 平日滑ってないので土日滑らなきゃあ2週間動かないのでそれで治まってくれんものかなあという作戦。 歩くのもしんどいっすからねえ、困ったもんだ。 とか思いつつ、晴れてたので滑りに行ったがいつ...