2017年10月8日日曜日

骨盤左右にずらしてウィールとの位置関係を変える

エッジの入りと出で骨盤を左右にずらしてやるとウィールと重心との位置関係を離したり近づけたりできる。

ウィールと重心を離してウィールの後ろに重心を持ってくると重心と反対側に進ませられるわけだ。
重心とウィールとに位置関係が離れるのがあるのなら最初は近くないといけないわけだ。

これに足首の上下動でウィールの荷重されてる位置をずらしてやったりを組み合わせてやるとうまい具合に進むわけだ。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...