今日もールーチン。
一輪調子悪すぎでも気にすんな作戦(-_-;)
ひたすら、軸に対しての前後の出し入れでの動かし方が主体かな。
ワンテンポでも変な動作入れると前後の出し入れが成り立たなくなるのよねえ。
実によく出来たルーチンですわ。
前までの滑り方よりは良くなってるとは思うけど、格好いいってわけではないのよなあ。
あんど、率が悪すぎであります。
明日は昼から用があるので朝早く起きれたら・・・、今2時前・・・、無理だわな(^O^;)
フリースタイルスラロームやってます。
思ったことを書いてます、気に入らないと思った方はブラウザをそっと閉じましょう。
あなたにはその権利があります。
以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...