2015年7月11日土曜日

金曜闇、pull ?

超久しぶりに闇練ですわ。

全日本選手権終わってからまだ3回ぐらいしか滑ってないよ、雨と仕事が忙しいのが同時にだもの、まあ最悪は晴れなのに仕事で帰れないなのでマシか。

 

最初は足が戻ってしまってて大変、まだまだ痛いですわ。

後半はだいぶ足が負けてきてくれてきたが。

 

 

んで、だいたいバックワンヒールやってた。

体の角度、稼働させる箇所と使わない箇所、稼働させるタイミングかq

右足軸なら体の右に行くときのレーンの中心を通るときにpush、体の左に行くときにレーンの中心を通るときにpullか。

unix系をいじったことがあるとpushdの反対はpopdって刷り込みがあるんだがpullの方が近いかな。

テンションかけながらも緩め入れるというかだ。

まあ、思うようには体は動いてはくれんもんだがな。

 

体の力を抜いてってのはできない人にはほんと難しいことだし。

 

 

でだ、おもしろいのかなっと思ったのがpullの動作。

しっかりできれば鋭さにもなるし何より次のpushの前動作になるので無駄な拍子を使わなくて良くなるのかなーと。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...