2013年4月8日月曜日

月曜闇

土曜日は会社関係行事で滑れず、日曜日は暴風(雨晴れ雨晴れ)暴風、で滑れず。

土日ブーツ履かないとかいつ以来だろw,なんか足がちょっとでっかくなってた気がする(^o^;)

 

風が吹くとちょっと寒かったなあ。

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個負荷練5分ずつ。

one heel

one toe、いまひとつだね

back one heel、アウトエッジへの動きの時だけじゃなく、インエッジへの動きでも漕げたような・・、気がする、これができるともう一段階レベル上げれるような

back one toe、ダメすぎて修正しようもなし

 

 

その後はルーチン。

KSJの動画に影響されて気持ち的にはゆったり滑らせてたような。

時間間に合わなくなったりw

 

 

一輪を一個追加してみた

きちっと決めずに流れでやってる箇所をちゃんと確定させたり。

ヘッドホンの音だとしっかり聞こえすぎるのでiPhoneで鳴らしてみたり。

気になるところを抜き出して確認。

地味なことでもやりたい要素に関しては意識しつつとか。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...