2020年7月3日金曜日

张颢ばきしてみた

iGorの靴紐上2つ通さないようにしてみたのよ。

いや、これおもしろい。
すげえ自由度上がる。

グニャグニャの自由度ではなくて、選択肢が増える自由度って感じ。
間違った選択もできてしまう自由だけど適切に選択して使えば実に使い勝手が良い。

紐きちんと通してるときは間違った選択をさせない、という感じになるか、わかりやすく例えるとギブスの前が少し空けてあってまえにちょっと動かせる感じ、そんなもんねえと思うけどw

と、まあどうでもいい例えは良いとして。

前後の荷重の移動の幅・ストロークが一気に広がりますね。
いきなり選択肢が増えて慣れないんだけど。

そして思ったより横の自由度も上がる。
けどなんとか普通に使える程度には支えてくれてる。

いやいや、これおもしろいよ。
KSJ系に慣れてた人はこれ試す価値はあるわ。


漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...