2020年4月7日火曜日

お題を一つ、マイベストスラローム動画、やってみません?

お外に出づらい状況なのでお題を一つ。

大会でも練習でもプロモーションビデオでもなんでもいいんだけど、このスラローム動画が俺は好きだーをみんなそれぞれ3つ上げてみませんか。
どういう方法で書いてもOK、twitterでもfacebookでもinstagramでもblogでもyoutubeでも、なんでもよい。

ただの自分が選ぶマイベスト動画です。
でもこれをすると動画を見返す良い機会にもなるんじゃないかと思うんです。


では自分のマイベスト。
1位 トウレイ、sakura slalom
理由は、だって好きなんだもん。


2位
それまでの子供っぽさのある滑り方から一気に変わった、そして限界までやりきって負けた、すごく印象に残ってる。


3位
今見ると、そこまで、ってわけでもないけど当時のうわー、という印象が未だに残ってる。
当時はペアのときは一輪のレベルを無難にできるものに落としておくのが当たり前だったしなあ。


という感じで、ぱっと思い出したのを上げてみました。
KSJの2006年のは明らかに歴史を変えてるしとか、まだまだあるんだが。


みんなもやってみよーよ。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...