2008年6月7日土曜日

オープンできた

K!です。

今日はyassaさんとkazuhiroくんと3人で練習。

最初は捻挫を気にしてたが段々無視して、軽い練習のつもりがみっちりやってしまった。

 

今まで左足後ろのオープンは真っ直ぐ滑れたが、逆の右足後ろがどうしてもできなかった。

 

今日yassaさんに右足後ろの時に右足に重心を持っていき過ぎてるというアドバイス。

試しに左足を少し前につっこませて重心を移したら、あっできたできたできた、オープンしてる。

 

ずーとオープンばっかり練習。真っ直ぐがだいぶ安定してきた。

 

そのまま曲る練習。

いままで全然できなかった背中側へも大きいながら曲るようになった。

 

yassaさんから次なるアドバイスで前足は4輪目を意識、後ろ足は1輪目(開いているので一番後ろ)を意識。

ここに重心を乗せながら漕ぐと、おっ進むし、細かく曲る、これだー。

 

ついでに、オープンから前足を上げる、バックワンフットだ。

左足だと、あっできた。

右足うん、いまいち。

 

なんか今日すごい、おもしろい、ただただ笑える。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...