2016年6月5日日曜日

土曜緑が浜・かもめ、日曜かもめ

かもめ多めです。

いちおう、みなもりの20年後の路面な感じなのでね。

 

ルーチンやってて思うんだけど、結構路面の粗さで滑る速度変わってるねえ。

当たり前だけど、体育館 > コンクリート塗装路面 > アスファルト、になる。

タイミングを取る箇所が少ないルーチンだと結構差が出てくる。

 

一輪に関してはかなり良くない。

中途半端に新しいことをやろうとしてどっちにもなれずにダメな状態。

 

で、まあ上手くなっていかない。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...