2014年6月10日火曜日

火曜闇

滑りだして、あーやな感じ。

うまく立てないなーと思ったら、案の定一輪系まったくできず。

 

うだうだやってた。

 

が、最後20分ぐらい元気になってた(;´∀`)

 

体の中で動かないところが大腰筋辺りなのはわかったので、それを今最大限使ってる動きがtoe specialなのでやる、ここが使えないとまったくできないからわかりやすいんだわ。

前は一輪系をやるとその日動かない体を動かせるようになってたと思うけど、今はtoe specialかなあ。

 

簡単に出来てしまうもの、なぜ出来てるのかわからないもの、なぜできないのかわからないもの、ではなく、出来る理由がわかっててぎりぎりできないもの、って境界線上の動きなのかな。

 

 

体がうまく動かない日はやっぱりあって、その時に体の動かし方の開け方、文字通り鍵になるものを知ってるのは大切なのかも。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...