2012年8月2日木曜日

木曜闇、クロスの形からの

爽やかに暑いかと思ったら、風がなくてくそ暑かった。

夏は風が4m以下だと風が周りの木を越えられないのねえ・・・。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

特にwiperを考える。いかに捻るか、思うようにいかずー。

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel

one toe、今日は途中でよく止まってしまったけど、捻れをきちんと作ってあればそこからまた動き出せるね。

back one heel、捻れ意識する段階までいけずか

back one toe、ぼろぼろー

 

 

軽くルーチンやってー。

 

 

その後はまたdouble carazyやってみてたり。

 

それと、フリーレッグを後ろへ入れてクロスっぽい形、これを再確認。

出来てるとき出来てないときで明らかに違いは感じるな。

使い所も以前やってたアウトエッジの抜きの代用にもなるし、そのまま移行してもいいし、そもそも流れを切るものでもないし。

 

そしてなにより、力がいらないし、どこにも負担かからないのがとてもよい。

 

 

 

それと、フリーレッグを前へ入れてクロスっぽい形のをやってみた。

これも股関節の捻れを作って自然に解放させて動かすといいね。

 

右足を前に入れる形だと、その後は反時計回りにしやすい。

どの捻れを使ってそうなってるのかな、わかってないんだけど。

でも股関節の捻れは使ってて、結果は楽ちんに動く。

 

 

力で先に雨後かしちゃってた足を、タイミングをずらして捻れを溜めて解放してる、ので力いらないので長く滑ってられるかなー。

パイロン入って自由に使えるのはまだまーったくだけどw、途中からほとんどパイロン使ってねえわww

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...