2011年1月24日月曜日

今日の闇

sugiyanさん来られるってことで、帰ってからすこし寝てから時間調整。

のつもりが先に来られちゃってましたw

 

まあclassicブーツの靴紐を上下で分けてたりもしたんですが。

sebaでやってた感じですね。

下が120cmの、カフ側が90cm。

 

やった感じは、下は思ったほど効かないかも、sebaの方がアンクルの奥まで鳩目があるからそこで効くイメージがあったのだけど、classicは浅いのでそれほどでもないかな。

 

カフ側は最初締めすぎて、まったく足首動かなくなってしまった

そして当たりでちゃったかな。

緩めたらユルユルぅ。

何回かやってたらいい感じにはなりました、締め加減を覚えなきゃ。

 

一本でやってるときは、頑張って締めるしか選択肢なかったのだけど、調整ができるのでいい感じですかね。

あと紐の違いなのかな?、締めてる途中で緩んだりしないので楽です。

 

しばらくはこれで様子を見ようかな。

 

 

そうそう、今日も擦れるところにワセリン塗り塗り。

擦れによる痛みはそれほどなし。

これも様子を見ながら続けていくか考えよう。

 

 

 

さてsugiyanさんはスカートめくりできるようになりましたね。

教えててできるようになると教えてる側もすごいうれしいですねえ。

といってもツッコミしてるだけなんですが、本来できる技術はもうありますからね、あとは形を整えるだけですから。

 

 

 

うーんと自分はと、遅くなったので端折ります。

一輪系はだめですね。

move heel seven 6 toe、たまにしっかり回ります、がインエッジでのmoveには全然なってない。

 

classicに変えて初めてwiperがまともにできました。

 

50でtoe nowiperができた気がする、でもnowiperなのかtoe specialなのかよく分からない気もしてきた。

 

 

全体的に思うようにはまだまだですね。

 

ルーチン系も体の使い方がまだわかってない。

頭のブレをしないようにだなあ。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...