2011年1月15日土曜日

木曜名古屋西春ラウンドワン

昼間ちょろっと、名古屋の街をCR。

なんやかんやで(^^;)

 

その後ユキチさんと合流。

一年ぶりぐらいですかねー、おひさしぶりでした。

 

ラウンドワンはこれで実は2度目、名古屋まで来ないとないんですよねえー。

前回は中川、今回は西春でした。

 

路面は西春の方がいいですね、均一、全面が一枚の板のような感じかな。

中川は敷き詰められた板のような感じだったと思う。

 

限界近くで急に抜けるけど、まー全然OKですね。

 

最初一時間は音楽に合わせてみたり、なんかがつがつやったり。

その後はだらだら滑りつつお喋りしつつでした。

fr_159_size580

3時間ずっと2人で貸し切りw、さすが平日。

いただいちゃったTシャツでお揃いで。

 

fr_160_size580

 

 

いろいろ話をしてて思ったのがインラインスケート、別にいろいろな楽しみ方でいいよねってことかな。

上へ上へ目指してガツガツ練習する人、自分も含めて一部はそういう人もいてもいいし、いるべきだと思う。

 

でもスラロームがすべてじゃないし、競技がすべてじゃない。

 

月に一度子供と一緒にちょっと滑る、他のスポーツや遊びのその中の一つとしてインラインスケートもやってる

いろんな人いていいと思う、むしろ、そういう楽しみ方が大多数でいいと思う。

 

 

スラロームに関しては、韓国の方の話がおもしろかった。

レーンに対して絶対に頭をぶらさない、レーンの線と同じ線上を行ったり来たりするだけ

アウトエッジはNO

 

 

その後は、かつ。

Owly Images

 

みそかつうまかったっす(*^_^*)

 

 

ユキチさんおつかれさまのありがとうございました。

またよろしくでーす。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...